
パーティー・婚パ! お客さん意識での参加はもったいない。
カップリングパーティーや婚パ、どのような意識で参加するのが良いのでしょうか?
お客さん意識で参加されてませんか?
今までのパーティーや婚パの開催を通じて気になること、こうすれば良いと思うことを書きます。
何を目的に自分が参加するのか?
素敵なお相手とのご縁を見つける。
次回に繋がる出会い力のアップをする。
ではないかと思います。
参加費があるものだから、目的を忘れる矛盾があるのかも?
ほとんどのパーティーでは参加費が必要です。
お金払って参加してるんだから・・・自分はお客さん・・・これが危険な矛盾の元と思います。
お金払って参加しても自分をアピールする努力や理解していただく(できることなら素敵な方と)努力はしないといけません。
普通に飲食店などに行って、お金払う側の自分が何らかの努力をするって普通はありません。
パーティーや婚パに参加した目的は
・素敵なお相手とのご縁を見つける。
・次回に繋がる出会い力のアップをする。
為です!
状況、実力に応じて努力しないともったいないです。
男子は女子をもてなすべし!
男女のご縁、結果的にどうあれ男性側の努力にかかるところは多分にあります。
男性、女性、立場は同じと思われるかも知れませんがそうではないのです、動物の世界しかり、男性側の努力から始めるべきで、それが結果を産みます。
なんでも釣れる名人への道!
誰からも好かれる、良い方って思ってもらえる、居心地良いって言ってもらえる。
こうなったらあとは自分の好みの方に出会うだけです。
自分の好みの方には努力できる、から始めると無理があり難しいです。
フナも釣れる、鯉も得意、石鯛、磯釣りもOK、トローリングでカジキにチャレンジ!カジキもいただきの流れです。
女性は何を努力すれば良いのでしょう?
何と言っても、参加することです!
魚のいない海には釣り人は来ません、楽しい出会いの場にお越しください。
素敵な釣り人とは海でしか出会えないのです。
パーティーや婚パの参加費は「入漁権」みたいなものかも知れませんね・・本当は。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
婚活が初めての方も安心!
滋賀の結婚相談所ならキューピットクラブ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~